可動式!ジャバラハウス
ジャバラハウスとは?
側面がジャバラ状に伸縮するタイプのテント倉庫です。工場や倉庫に納まらない長い物や、クレーンを使って運ぶ重い物を保管するのに適しています。手動・電動で簡単に伸縮が可能で、荷量が少ない時は畳んでおく事ができるので、限られたスペースを有効に活用できます。壁が膜材料のテント倉庫だからできる、特性を生かしたユニークな商品です。
ジャバラハウスのメリット
伸縮自在!
倉庫自体が伸縮するので、開口部の狭さや奥行きを気にする必要がありません。
縮めて
移動可!重いものも、倉庫を縮めればクレーンで移動することができます。
スペースの
有効活用搬入荷物が少ないときは縮めた状態で収納すれば、空いたスペースを駐車場など有効に使えます。
雨風対策
にも!雨風がある日に作業したいなど、必要な時に屋内空間をつくることができます。
設置時の
制限緩和縮めた状態で計算するので、設置時の建築面積が少なくて済みます。
ジャバラハウスが苦手な点
不燃膜は使用不可
- 構造上膜が折れ曲がるので、不燃膜を使用できません(ガラス繊維を使用しているため)
火に弱い
- 不燃膜が使えないので、延焼の恐れのある範囲への建築や、可燃物の収容はできません。
火災報知器の取付難
- 自動火災報知機の取り付けが困難な場合があります。(床面積が500㎡を超える場合は取付義務有のため、要相談)
こんな時にオススメ製品!
- 荷物の量が変わるので、倉庫の大きさも合わせて変えたい
- クレーンを使って作業したいが、倉庫の高さを抑えたい
- 晴天時は屋外・雨天時は屋内として作業したい
- 環境を変えて作業したいことがある(実験など)